しょっちゅう頭痛がする人の特徴

f:id:douitasimasite11:20170805114024j:plain

頭痛は誰でも起こります。

しょっちゅう起こる人はそれなりに理由があります。

・天気の変化

・気温の変化

・気圧の変化

・室内室外での変化

・年齢によるもの

・他の病気が頭痛を引き起こしている

・頭を使いすぎてる人

・運動不足

・ストレス

・栄養不足

このような理由から頭痛が引き起こされている可能性が高いです。

天気と気温と気圧で頭痛が起こるメカニズム

急激に天気が変わり気温も変わり気圧も変わることで

内耳のセンサーが麻痺します。

ジェットコースターに乗った時や飛行機に乗った時に

耳がキューッとするのは内耳センサーが麻痺しているから起こります。

そのことで吐き気めまい頭痛が起こります。

特に天気気温気圧が"急激"に変わる時に吐き気めまい頭痛が起こりやすくなると言われております。

こちらは酔い止めを飲むと治ります。

酔い止めは内耳センサーの麻痺を止めてくれる働きがあります。

なので天気や気温や気圧で起こる吐き気めまい頭痛も酔い止めで対応はできます。

 

室内室外での変化で頭痛が起こるメカニズム

上記と似ております。

室内と室外では当然気圧の差気温の差がありますので

この差が激しくなれば激しくなるほど外に出た時にふらついて吐き気がしたりめまいがしたり頭痛がしたりすることもあります。

 

年齢によるもので頭痛が起こるメカニズム

体はどんどん衰えてきます。

体が衰えてくれば体の様々な機能も劣化してきます。

頭痛はこれらが原因の場合があります。

 

他の病気が頭痛を引き起こしている

頭痛は重い病気のサインなのかもしれません。

クモ膜下出血や脳腫瘍です。

頭痛の他に顔面麻痺や手足の震えや何度も嘔吐する

このような症状がある場合は念の為病院を受診して下さい。

早期発見は非常に重要です。

 

頭を使いすぎる人

頭をずっと使うと脳が疲れてきます。

脳が疲れると頭痛になる場合があります。

適度に頭(脳)を休ませることである程度頭痛は無くせると思います。

 

運動不足、、ストレス、栄養不足

運動不足になりがちでストレスが溜まりがちで栄養があまり摂れてないと

血流の流れが悪くなります。

血流の流れが悪くなると頭痛の他に

・やる気が出ない

・体が乾燥して痒くなる

・便が出にくくなる

・耳が詰まる

・肩こり

・冷え性

・顔にニキビが出来たりする

など悪いことだらけになります。

血流の流れを良くするには

・魚を食べる

・肉を食べる

・野菜を食べる

・果物を食べる

どれかに偏ってはいけません、バランスよく全部摂れると血流の流れが良くなります。

・なたまめ茶を飲む

・ナイアシンを飲む

 

血流の流れが悪すぎる人はなたまめ茶とナイアシンを一緒に飲んでみて下さい。

びっくりするほど血流の流れが良くなったと実感できます。

なた豆 | 成分情報 | わかさの秘密

http://www.orthomolecular.jp/nutrition/niacin/

 

頭痛が起こる時は必ず前兆がああります。

 

しょっちゅう頭痛を経験している人なら あ~この感じはもうそろそろ頭痛が起こるなあ~と分かるはずです(笑)

しょっちゅう頭痛が起こる症状としてまして(頭痛前頭痛後の症状

・突然頭が重たくなり体がだるくなる

・こめかみ(こめかみの場所は記事最後に画像を乗せております)辺りがチクチクする(血管がプチプチ切れてるみたいな感じになる)

・立ち上がる時に超軽めですがふら~っとしためまいが起こる

・一気に集中力がなくなる

前兆が来たらもう逃げることはできません 100%頭痛がやってきます。

そういう時にすぐに頭痛を止めるには

・酔い止めを飲む

・一時的に体に負荷をかける(激しい運動をする)

・逆立ちをする

・お風呂に入る

・頭に冷たいものを乗せる(笑)

・冷えた炭酸水を一気飲みする

後これはちょっと難易度が高いのですが 頭痛でも右左どちらかが痛くなります。

その場合痛い方に頭を傾けることです。 不思議と数分痛い方に頭を傾けてるとかなり楽になります(頭痛がほぼなくなります)

ただまた10分くらいすると頭痛が起こります。

なので根本的な頭痛を治す方法ではないのですが 一時的にでも頭痛を和らげたい人は是非やってみて下さい。

こめかみの場所がズキズキする=頭痛が起こるサイン

こめかみの場所

f:id:douitasimasite11:20170805124544j:plain