【経験談】耳の詰まり(耳管狭窄症)耳鳴りが5年経った今ほぼ治った

f:id:douitasimasite11:20170806174346j:plain

耳の詰まり歴耳鳴り歴が長くなればなるほど苦痛レベルも増してきます。

この2つの病気になったことがない人は大したことないと思うかもしれません。

確かに体の病気のレベルから言えばかなり下の方で軽度にもならないレベルかもしれません。

しかしこの2つの苦痛レベルは他の体の病気と比べて軍を抜いてます。 

たかが耳の詰まり耳鳴りが鳴るだけでその日の調子は大不調になります。

僕はこの2つの病気を経験しおりました(5年)(笑)

症状はどんどん悪くなりもう諦めかけておりました。

しかし最後に耳の詰まり耳鳴りが治る方法を自分なりに考え

そのことをひたすら毎日やってみようと思いました。

それらをやっても駄目ならもうこの2つの病気は治らないと諦めることにしました。

 

やったことは主に

・毎日2000カロリーを摂る

・毎日麦茶を500ml飲む

・毎日近所を散歩する(3km程度)

・毎日湯船に浸かる

・自宅にいる時は音を聞くのは1時間と制限する(主にテレビや動画です、生活する上での音は含みません)

・毎日朝起きたら加味帰脾湯を飲む

・耳掃除を3ヶ月おきにする(耳掃除意外に耳の中を触ることは絶対にしない)

 

実践したのは主には↑これらになります。

上記のどれも今まで毎日できていたかというと多分できていませんでした。

なんで上記のことが耳の詰まり耳鳴りをなくすことに繋がるのか?

僕は今まで色んなことをやってきました。

そのどれもが全く効きませんでした。

そもそも耳の詰まり耳鳴りが鳴る原因は個々によって違うと思うのです。

耳の詰まり耳鳴りによく効くものをやっていて治った人は

耳が原因だったからでしょう。

しかし耳が原因ではない人が耳に効くものの治療を毎日同じようにやっていれば効くでしょうか?おそらく効かないと思います。

 

耳の詰まり耳鳴りは必ずしも耳が原因で起こっているとは限りません。

・肩こりが原因

・顎のかみ合わせが原因

・腰が原因

・肝臓が原因

・ストレスが原因

・体重減少が原因

・血流の流れが悪いのが原因

・冷え性が原因

・運動不足が原因

 

耳以外の病気から耳の詰まり耳鳴りが起こっている可能性もあります。

しかし医者どころか本人もその原因が耳なのか肩こりなか分かりません。

 

でしたら普通の健康的な毎日を送れば何かしらに当てはまる(耳の詰まり耳鳴りが鳴る原因)が分かるかもしれないと上記のことを始めました。

これは僕が耳の詰まり耳鳴りを経験してきて多少良くなったものなどの代表的なものです。

 

毎日2000カロリーを摂る

取り敢えず栄養面とかは気にしないで数字だけを目標にしておりました。

 

毎日麦茶飲む

余分なカフェインが入っていないし耳の詰まり耳鳴りにはある程度の水分を摂ることがいいと言われているので飲むようになりました。

水でもいいのですが長くやるにはあまり向いてません(お腹を壊したりする為)

その他にもコーヒーや炭酸水なども飲んでおりましたのでトータルで1日1リットル程度の水分は摂っていたと思います。

ただ主に水や麦茶以外の飲料水は殆ど水分を摂ったことになりません。

それでも麦茶意外に好きな飲み物を構わず飲んでおりました(笑)。

喫煙もしておりました(1日20本わかば)(笑)。

 

毎日近所を散歩する(3km)

これは言うまでもなく体にいいことだと思うので始めました。

長く歩いた方がもっと効果が得られるのではないかと思いますがそれは間違いです。

程よく疲れる程度でいいのです、なんでも限界まで無理しすぎるのは体に良くないのです。

また勝手に長く歩くと決めた場合プレッシャーになりすぐやめてしまうことがあります(笑)。

毎日楽しく楽に歩けて程よく疲れる距離が3kmくらいでした。

 

毎日湯船に浸かる

僕の場合は夜寝る前に歩いて帰ってきたらお湯を入れゆっくりお風呂に浸かっております。時間は10分くらいだと思います。

 

自宅にいる時は音を聞くのは1時間と制限する(主にテレビや動画です、生活する上での音は含みません

耳の詰まり耳鳴りが鳴っている時は耳は程よく休めてあげる方がいいと思います。

長く音を聞いていると逆にストレスに繋がる可能性があります。

これは耳の詰まり耳鳴りがあると音のボリュームをしょっちゅう変えなくてはいけません。

今の動画はこの音量で調子良かったからと動画を流してたら次始まった動画は

聞き取りづらいな~音量上げよう。

そして次の動画が始まると今度は大きすぎる!音を下げよう。

こんなことをやっているうちにどんどんとストレスになっていくこともあります。

ストレスを溜め込むと耳の詰まり耳鳴りは悪化するとも言われております。

かと言って家の中で全く音を聞かないでいるのもストレスになることもあるのです。

大体1時間くらい聞いた後は全てミュートにして映像を楽しむといいかもしれません。

意外と慣れると音がなくても楽しめます(笑)

 

毎日起きたら加味帰脾湯を飲む

加味帰脾湯は耳の詰まりに効く代表的な漢方です。

正直僕には効きませんでした。

でも上記のことをやりながら飲めばもしかしたら効くのではないかと直感で思い

再び飲むようにしました。

医者は大体1日3回飲むように言ってくると思うのですが

1日1回のみでいいかと思っております(特に理由はないのですが)。

 

耳掃除を3ヶ月おきにする(耳掃除意外に耳の中を触ることは絶対にしない))

耳の中を毎日毎週のように触っていると(主に耳掃除)

あー今日は耳の中を弄りたいと中毒になってくる可能性があります。

耳の詰まりが酷くなると耳垢が詰まってると思い込み耳掃除をしてしまいます。

耳掃除をした後はなんとなく耳の詰まりが取れたような感じになります。

しかし1時間も経たないうちに耳掃除をする前と一緒か逆に悪化していたことも多々ありました。

この原因は2つありまして1つ目が

耳垢を押し込んでしまっている。

もう1つは耳の詰まり耳鳴りの原因は耳垢ではないのです。

耳垢が詰まりすぎてる場合はその原因(耳掃除)をすることで解決します。

そうではい人は耳の詰まり耳鳴りの原因が耳垢詰まりではないということなのです。

耳の詰まり履歴耳鳴り歴が長くなると音の聞こえの感覚がちょっとずつずれてくるのです。

耳の詰まりが起こっている時が正常な状態なのかもしれない。

変な違和感(耳の詰まりや耳鳴り)がある時は逆に耳は正常な状態に近いのかもしれないのです。

耳が正常な状態に近いのに耳掃除をしたり軟膏剤を塗ったりしても全く意味がないのです。

もう一つ厄介な問題がありまして(人によっては大したことないかもしれないのですが)

耳掃除にハマってくると、我慢ができなくなってくるのです。

最初の頃はある程度我慢できていたのですが耳の詰まり歴耳鳴り歴が長くなると次第に我慢ができなくなってきます。

耳掃除をしすぎると耳垢の押し込み意外に

ガリガリと皮膚をこすってしまいそこから菌が発生したり炎症したり耳の中が痒くなってきたりとどんどん悪循環になっていきます。

ですので頻繁に耳掃除をしたり耳の中を触ることはしない方がいいと思います。

 

2017年1月から上記のことを1日も休むことなく実践しました

最初の1ヶ月は何も変化がありませんでした。

2ヶ月目になると耳の詰まり耳鳴りの症状は変わらないのですが食欲が上がってきました。

3ヶ月目になるとやはり耳の詰まり耳鳴りの症状は変わらないのですが

肌が綺麗になってきました。

4ヶ月目5ヶ月目もやはり耳の詰まり耳鳴り症状は変わりませんでした。

でも明らかに体の調子がやる前比べて良くなりました。

6ヶ月目もやはり耳の詰まり耳鳴りの症状は変わりませんでした。

この頃からもう耳の詰まり耳鳴りは治らないんだと諦めておりました。

7ヶ月目に入り(丁度今月8月1日)のことです。

朝起きたらいつもの耳の詰まり耳鳴りが一切ないのです!

いつも聞こえづらかったものがよく聞こえているのです!

まだ起きて間もなかったので寝ぼけているのか思っておりました。

半日すぎても耳の詰まり耳鳴りは一切ない!

※耳の詰まりや耳鳴りはすぐ再発することがあるのです

喜びながらもまーた再発するんだろうなと思っておりました。

しかし8月2日も8月3日も耳の詰まり耳鳴りが一切ない!僕は確信しました

完璧に治ったんだと

今日記事を書いた日(8月6日夕方)も再発はなく治っている状態です。

 

振り返ってみれば耳の詰まりや耳鳴りも突然来たような気がします。

でしたら治る時も突然来てもなんら不思議な事ではないなと思いました(笑)。

 

この病気になると"諦めないこと"という言葉をよく耳にします。

もちろんそうなのかもしれないのですが必死になることはないのかと思いました。

必死になることでストレスが溜まったり気にする頻度も多くなりと逆効果になることもあるのではないかと思います。

 

まずはこの病気を"治す"ことに専念するのではなく"慣れる"ことに専念した方がいいと思います。

 

慣れてきて余裕が出てきたら僕みたいに体に良いことを長く続けてみるといいかもしれません。