はてなブログ運営をやっていて役に立ちそうなツールなど

f:id:douitasimasite11:20170529191432j:plain

・文字数を調べる

http://www1.odn.ne.jp/megukuma/count.htm

・ブログ速度を調べる

https://gtmetrix.com/

https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/?hl=ja

・画像を検索するサイト

(参照)https://matome.naver.jp/odai/2139669767442868001

・画像をアップロードするサイト

(参照)https://ferret-plus.com/5189

・はてなブログの記事内のURLを全て別窓で開く方法

http://vv1227.hatenablog.com/entry/2015/09/09/175909

しかしこちらの設定方法ですとブログ内の全てのリンクが別窓で開かれてしまいます。

それでもいいよって方は上記の方法で変更してください。

いや私は記事内のリンクだけ別窓で開きたいという方

http://q.hatena.ne.jp/1423594976

のリンク元に(ベストアンサーの方)が書かれているスクリプトを指定場所にコピペして貼り付けてください。

・はてなブログのデザイン変更

はてなデザイン変更 CSSコピペで検索すると検索上位にいっぱい参考になる記事が出てきます

・グーグルアドセンスの審査基準

こちらのサイトが詳しく書いてありました

http://links-creations.com/monetize/google-adsense-review/

・グーグルアドセンスの貼り方について

こちらのサイトが詳しく書いてありました

http://affiliate-hatekun.hatenablog.com/entry/GoogleAdSense/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%AB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%82%92%E8%B2%BC%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95

・はてブやソーシャルSNSでパズる方法

https://conte-anime.jp/blog-ep/buzz-hatebu

・はてなブログを独自ドメインにする時の変更方法

https://www.japan-secure.com/entry/how_to_set_up_your_own_domain_of_hatena_blog.html

こちらは記事の説明ではお名前.comでの変更方法になりますので

お使いのレンタルサーバー名を「はてなブログ ロリポップ 独自ドメイン 変更」などに変えて検索してみてください

・はてなブログでSEO対策する方法

http://seo-analytics.hatenablog.com/

・被リンクツール

http://hanasakigani.jp/

画面が出てきましたら調べたいURLを入力することで

独自ドメイン数などの情報が瞬時に出てきます。

もう一つはウエブマスターツール

https://www.google.com/webmasters/tools/

・ご自分のブログ他人のブログのアクセス数を調べる方法

https://naifix.com/analysis/

・はてなブログの動画の貼り方

http://staff.hatenablog.com/entry/2014/08/14/184000

・はてなブログの速度を上げる方法

http://shiromatakumi.hatenablog.com/entry/page-speed

・アクセス解析おすすめ

http://seolaboratory.jp/other/2016071137946.php

 

普段自分が使っているツールなどををまとめてみました。

少しでも皆さんのお役に立てたのであれば幸いに思います。

まだ後から思い出すかもしれませんのでその時はまた更新いたします。

 

追記

はてなブログのリンクを別窓の件でテンプレートによっては

全て別窓になってしまうことが分かりました

上記のスクリプトで全て別窓で開いちゃう方は

<script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8.2/jquery.min.js"></script>
<script language="JavaScript">
$(document).ready( function () {
$("a[href^='http']:not([href*='" + location.hostname + "'])").attr('target', '_blank');
})
</script>

こちらのスクリプトを設定→詳細のhead要素に追加してください。

もちろん以前のスクリプトは削除してください

 

新しいスクリプトの説明

トップページの記事をクリックするとテンプレートによっては別窓で開いたりする場合がありました

赤字の部分を同ウインドウで開けるようになりました

説明がややっこしいのですが新しいスクリプトをhead要素に追加した方が無難ですw

 

追記

はてなブログのトップページにサムネイル画像が表示されない時の対処法

f:id:douitasimasite11:20170528133953p:plain

 こちらの画像は僕のブログのトップページ画面になります。

見ての通りサムネイル画像が表示されてないものが3つあります。

しかしこの3つの記事内には画像はあるんですなのに表示がされなかった

ん?なんでなのか全く分かりませんでした。

このような問題で悩んでるはてなブログの方は全くいなかったので

調べようがなくなりました。

 

そして何気に投稿した記事(上の画像ですとグーグルの広告が貼られている記事です)

ブログのトップページにサムネイル表示がされていました。

 

んんん???特に何も変わったことはしてなかったはず...はず

他の記事と色々比較し始めまてようやく気づきました。

 

それは記事を書いた時僕の場合はなのですが続きを読むで区切っております。

続きを読むの前に画像を入れておけばブログのトップページにサムネイルが表示されてました。

 

ここに記事内容

・・・・続きを読む・・・・

ここに記事内容

 

僕はいつも続きを読むの後に画像を貼ってました

続きを読むの前(赤字の場所)に画像を入れないとブログのトップページでサムネイル画像は表示されないみたいです。

 

もし同じような悩みの方がいましたら続きを読むの前に画像を貼ってみてください。

この問題のちょこっと追記

こちらもテンプレートによってはなのですが

続きを読むの前に入れてもトップページの記事一覧でサムネイル表示がされないことが分かりました。

どうやら記事の先頭に画像を挿入しないとトップページの記事一覧のサムネイル表示はされないみたいです。

一行でも開いてしまうとサムネイルの表示はされませんでした。

 

これは僕のブログのテンプレートの設定方法などでこうなっているのか分かりませんが

トップページの記事一覧のサムネイル表示がされない場合

記事の先頭に画像を貼り付けてみてください。

 

追記

CSSを圧縮するサイト

syncer.jp

 

凹むボタンなど動くCSSの作り方

lopan.jp

 

トップに戻るボタンの作り方(簡単です)

serinaishii.hatenablog.com

[DEMO]スクロールするとページトップへ戻るボタンがフェードして表示| webOpixel

 

jQueryのダウンロード方法

passion.hateblo.jp

 

WPをはてなブログにインポートする方法

mini-mono.hatenablog.com

 

ウエブマスターのタイトル重複などが増えた場合の対処法
<?php
global $paged, $wp_query;
if ( !$max_page )
$max_page = $wp_query->max_num_pages;
if ( !$paged )
$paged = 1;
$nextpage = intval($paged) + 1;
if ( null === $label )
$label = __( 'Next Page &raquo;' );
if ( !is_singular() && ( $nextpage <= $max_page ) )
{
?>
<link rel="next" href="<?php echo next_posts( $max_page, false ); ?>" />
<?php
}
global $paged;
if ( null === $label )
$label = __( '&laquo; Previous Page' );
if ( !is_singular() && $paged > 1 )
{
?>
<link rel="prev" href="<?php echo previous_posts( false ); ?>" />
<?php
}
?>

参考サイト

kenyo--c.com

↑こちらをhead要素に追加すれば全ての数字が0近くになります。

ただこちらのphpを入れてもすぐに反映されることはありません。

少しずつ減っていく感じなので気長に待つしかありません。

f:id:douitasimasite11:20170530013745p:plain

 

タイトルなどが重複する理由は

・descriptionsにブログの説明を入れてることです

・2ページ目以降が意図しない重複をしてしまう

・短すぎるまたは長すぎるタイトルをつけてること

になるかと思います。

簡単な説明

・なるべくブログに説明欄を入れない

・2ページ目以降をインデックスはさせないけどリンクは辿ってもらう設定にする

ただこちらに関しましては2ページ目以降やカテゴリなどから良質なリンクを多くもらっているサイト様はむやみにインデックスをさせない設定はしないでおきましょう。

一般的には記事数が多い、記事の内容が薄いなどのサイト様が対象になるかと思います。

・短すぎるまたは長すぎるタイトルをつけないこと

 

これだけでも大分重複などは減るかなと思います。

 

追記

アクセスアップ方法

ブログランキングに登録する

www.blogmura.com

blog.with2.net

blogranking.net

www.doramix.com

www.blogpeople.net

www.dendou.jp

www.blogranking.org

 

webに関する掲示板

web収入の掲示板

Web収入(仮)@2ch掲示板

web制作の掲示板

web制作管理@2ch掲示板

webプログラミングの掲示板

WEBプログラミング@2ch掲示板

 

無料アクセスカウンター

無料アクセスカウンター 登録不要で利用!

アクセスカウンター 登録不要 広告無し SSL対応

www.at-counter.biz

www.ninja.co.jp

 

画像RSS

recommend.shinobi.jp

blozoo.com

fukugan.com

feed.mikle.com

 

アドセンス以外のおすすめ広告

nend.net

corp.fluct.jp

adf.shinobi.jp

最大の収益をサイト・アプリへ アイモバイル

www.microad.co.jp

【A8.net】無料会員登録(広告掲載)|PC・スマートフォンに対応した簡単・安全・安心のアフィリエイトはA8.net

ただ広告はAdSenseが圧倒的に単価がいいです。

これらの広告はお試しで一番クリック率が低い場所に配置して様子見する程度にしておく方がいいと思います(メインにはなりません)

ただ上記の広告の中でfluctだけは違います。

こちらの単価はAdSenseに匹敵するほどいいです。

ただし審査が非常に厳しいという噂も聞きます。

どのような審査基準なのかは分かりませんが色々出ている情報をまとめますと

・アクセスが少なすぎる

・自社と貴社殿のジャンル違い

・更新頻度が少ない

・ブログ運営期間が短い

・ブログデザインを重視している?

などがあります。

後少し気になることが広告のタグが重たいということです。

ブログ表示速度が落ちたなどの話も聞きます。

いずれにしてもAdSenseに匹敵する程の魅力のある広告会社なので

一度アタックしてみる価値はあるかと思います。

 

追記

はてなブログのスマホ版のプロフィールとかのリンクを一気に消す方法

cild.hatenablog.com

チルドさんが紹介してくださっております。

チルドさんの教えてくださったCSSをコピペしてスマホ版の設定の

ヘッダーのタイトル下に入れてあげるだけでプロフィールとかのリンクが全て消えます。

スマホ用HTMLにチェックを入れ忘れずに

 

追記

便利な画像圧縮サイト

画像を圧縮するとブログの表示速度がある程度改善されます。

optimizilla.com

tinypng.com

使い方は簡単ですので説明は省略いたします。

 

追記

はてなブログ簡単サイドバー固定

<script type="text/javascript" src="http://code.jquery.com/jquery-1.11.3.min.js"></script>
<script type="text/javascript">
$(window).load(function (){
// 変数の設定
// サイドバーの一番最後のモジュール
var $module = $('.hatena-module:last');
var modulePosition = $module.offset().top;
var moduleHeight = $module.outerHeight(true);
// サイドバー全体
var $sidebar = $('#box2');
var sidebarPosition = $sidebar.offset().top;
var sidebarHeight = $sidebar.outerHeight();
var sidebarWidth = $sidebar.width();
// メインコンテンツ
var $main = $('#main');
var mainHeight = $main.outerHeight();
var mainBottom = $main.offset().top + $main.outerHeight();

// サイドバーを固定にする関数
function fixedLastModule(){
// メインコンテンツよりサイドバーが長い場合は無効化
if(sidebarHeight > mainHeight){return;}
// リサイズされた時のためにサイドバーの位置を再取得
mainBottom = $main.offset().top + $main.outerHeight();
sidebarPosition = $sidebar.offset().top;
// 2カラムで、モジュールの一番最後までスクロールされたらCSSの書き換え
if(mainBottom >= sidebarPosition && $(window).scrollTop() > modulePosition) {
$module.css({
'position': 'fixed',
'top': '10px', //ここの数値を変更して固定位置を調整して下さい。
'width': sidebarWidth
});
} else {
$module.css({
'position': '',
'top': '',
'width': ''
});
}
// フッターの位置まで来たらストップ
// 高さの設定
var bodyHeight = $('body').outerHeight();
var windowHeight = $(window).outerHeight();
var footerHeight = $('#footer').outerHeight();
var scrollBottom = bodyHeight - windowHeight - footerHeight;
if(moduleHeight > windowHeight - footerHeight){
if(mainBottom > sidebarPosition && $(window).scrollTop() >= scrollBottom){
$('#content').css({
'position': 'relative'
});
$module.css({
'position': 'absolute',
'top': '',
'bottom': 0
});
} else {
$('#content').css({
'position': ''
});
$module.css({
'bottom': ''
});
}
}
}
// イベントの設定
$(window).scroll(fixedLastModule);
$('body').on('touchmove', fixedLastModule);
$(window).resize(fixedLastModule);
});
</script>

こちらをフッターに入れるだけでサイドバーの最後のコンテンツが固定されます

gist.github.com